新開氏 「気功は、免疫力を高め自律神経バランスや体内の血流を良くする心身共に健康に良いといわれています。僕は中学生の頃に気功と出会い、それ以来暮らしの中に気功を取り入れてます。この場所を選んだのも、自然から気をいただけるからです。大木(たいぼく)の中から、朝日から・・こうして身体を動かすことによって、血行も良くなるし、難しい型など一切せず年齢を問わず誰でも参加いただいてます。このグループができて、2年半になりますが
最初は会社の後輩とふたりでやってたんですよ。(笑)それが、7人になり10人20人と参加者が増えてきました。
1時間程度身体を動かした後は、瞑想をして、気持ちをリラックスさせます。」
****
新鮮な空気を身体に取り込んでリフレッシュしたあとは、瞑想して穏やかにひと時を過ごす!食っちゃ寝してるどこかの誰かさん、健康や身体にイイこと何か“やってはりまス?”自分にも言い聞かせながら、みなさんの“気とパワー”をいただいた1日でした。 |